65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿角市議会 2022-03-10 令和 4年第2回定例会(第5号 3月10日)

オンライン授業の位置づけとしましては、対面授業に相応する効果が得られる状況であって、指導計画に照らして適切に位置づけられたものであること、また、教師が児童生徒学習状況や成果を適切に把握することが可能であるという要件を満たした上で、校長が十分な定着が見られることを確認し、再度指導する必要がないと判断した場合は、学校で再度授業を行う必要はありません。

由利本荘市議会 2021-12-07 12月07日-02号

そのためには、本人や保護者学校が目指す姿とそれに向けた具体的な支援方法を共有し、個別の支援計画指導計画作成、活用しながら、チームとして効果的な支援を進めていくことが求められます。 市では、特に小学校学年児童への支援充実を図り、できるだけ早い段階で、支援員による支援がなくても自分のよさを発揮し、楽しく充実した学校生活を送ることができるようにしたいと考えております。 

能代市議会 2021-09-13 09月13日-02号

文科省幼稚園教育要領を見ると、第1章総則の第4、指導計画作成幼児理解に基づいた評価の中の3、指導計画作成上の留意事項の(3)には「言語に関する能力発達思考力等発達が関連していることを踏まえ、幼稚園生活全体を通して、幼児発達を踏まえた言語環境を整え、言語活動充実を図ること。」と言語力育成をうたっています。 

男鹿市議会 2021-01-22 02月25日-02号

その後、10月に県から市経由で指摘されたことについて改善指導計画書の提出を求められ、1点目は、医師に施設長職を持たせること、2点目は、施設長を辞職させること、3点目は、減算額は約2億1,000万円の見込みから、その支払方法一括支払い分割支払いかというものであり、そのことについて市経由で県に計画書を提出されたものであります。

北秋田市議会 2020-12-22 12月22日-04号

ALTがなぜ配置されるのかというところの根拠になる部分だが、学習指導要領には、指導計画作成授業実施に当たっては、ネーティブスピーカー英語が堪能な地域人材などの協力を得る等、指導体制充実を図るとともに、指導方法工夫を行うことと記載されており、ネーティブスピーカーとのやり取りをしていくことによってコミュニケーション能力を高める、違う文化に触れる、そのようなところがALTが配置されるよさである

男鹿市議会 2020-06-16 06月16日-02号

今年度の臨時休業は、7日ないしは8日、休みになったわけですけれども、それを5日間夏休みを短縮することで補うということで完全に補うわけではありませんけれども、それでも学校授業指導計画といいますか年間指導計画は、学習指導要領で大体小学校3年から中学校3年までで1,015時間ということが決められているんですけれども、学校計画を立てますと年間で1,200ぐらいになることになります。

由利本荘市議会 2020-05-29 05月29日-03号

さらに、行事の精選や実施方法工夫行事に伴う準備期間の縮小を図るとともに、教科等指導計画見直しを日常的に行うことで、さらに補充時間を生み出すことも可能であると考えております。 今後も、児童生徒や教職員の負担軽減にも配慮しながら、学びの機会を最大限に保障することができるよう努めてまいりますので、御理解をお願いいたします。 ○議長三浦秀雄君) 3番正木修一君、再質問ありませんか。

仙北市議会 2019-09-12 09月12日-03号

また、低・中・高学年発達段階に応じたプログラミング教育で育成したい資質能力表、それから仙北プログラミング教育年間指導計画作成いたしまして、各小学校へ配付し、各校の実情に合わせた計画等構築支援しているところでございます。さらに、北浦教育文化研究所指導主事と各小学校プログラミング教育担当者協働で、学年ごとプログラミング教育授業シート作成中であります。

能代市議会 2019-06-12 06月12日-02号

◆4番(大高翔君) 次に、英語教育のほうの、昨年度を踏まえ、今年度の取り組み状況はということで、各学校ALT訪問回数をふやす等々ありましたけれども、小学校学習指導要領外国語編の第2部第3章指導計画作成内容取り扱いのところの(2)内容取り扱いのオのところに「児童が身に付けるべき資質能力児童実態教材内容などに応じて、視聴覚教材やコンピュータ、情報通信ネットワーク教育機器などを有効活用

北秋田市議会 2018-12-14 12月14日-03号

1)当市の複式学級での年間指導計画は策定されているのか、また、授業時間は規定に基づくように確保されているのかについてであります。 次期学習指導要領に基づき、2020年度から小学校3、6年まで英語教育が本格導入されます。ことし4月から移行期間が始まっておりますが、移行期間中3、4年生が新たに授業時間を年15こま、5、6年生はこれまで35こまから60こまに増大となっております。 

鹿角市議会 2016-12-12 平成28年第7回定例会(第2号12月12日)

この有識者会議が示した提言の中の5つ目の改革、「学校における指導体制充実」では、小学校学び中学校へ円滑に接続させるため、小中連携効果が期待される相互乗り入れ事業カリキュラムづくり指導計画作成などを行う合同研修等、実質的な連携促進が必要とありますが、鹿角市の小学校において特別何か特色のある取り組みを行っているのかお伺いいたします。 ○議長田村富男君) 教育長

鹿角市議会 2016-09-14 平成28年第6回定例会(第3号 9月14日)

各小中学校でのいじめへの取り組みについてでありますが、各学校では、平成26年度に「いじめ防止基本方針」に基づき、「いじめ防止対策委員会」を設置し、「いじめ防止年間指導計画によって共通した2つの取り組みを行っております。  1つ目は、4月と11月に「いじめ防止強調月間」を設け、啓発活動実施しております。  

由利本荘市議会 2016-09-01 09月01日-04号

学校では、障害についての悩みなどを持つ児童生徒に対して、校内支援委員会を開催し共通理解を図るとともに、個別の指導計画作成し、一人一人の状況やニーズに応じたきめ細やかな支援に努めております。 また、保護者の希望により、県教育委員会専門家支援チームによる巡回相談を要請し、適切な実態把握教育的判断のための資料を収集して指導に生かしております。 

能代市議会 2016-06-13 06月13日-02号

市教育委員会から各校に通知して、児童生徒状況を踏まえた活動内容指導計画見直し安全対策について周知しております。 次に、現在行われているか、また過去に行われていたかについてでありますが、27年度学校行事等組み体操を行った学校小学校2校で、学習発表会実施しております。28年度以降は、安全上の理由から授業学校行事組み体操を行う計画はありません。